上質な外観に人柄が表れる家
住む人が幸せだと、
家も幸せに見えるのは、なぜだろう。
人は見た目か、それとも中身か。ときどき議論のネタになるけど、
たいてい最後は(どっちも大事だよ)という無難な結論に行きつく。
だったら、家の場合はどうなんだろう。暮らしやすさは当然として、
この家を建てるとき、いちばん悩んでこだわったのは「外観」でした。
目立ちすぎるのは主義じゃないけど、無難すぎてもつまらない。
やっばり、家の「見た目」は住む人の個性や人柄を表すものだから。
さて、完成したわが家は、道行く人たちにどんなふうに映るだろう。
私たちは、どんな家族に思われるだろう。家を見上げて、ふと思った。
金沢市若宮町 【K氏様邸】

外観

玄関
浮島を思わせる洗練されたデザインの玄関。視線が心地よく抜ける地窓を用いて、暮らしにゆとりを感じさせる空間になっています。

リビング
リビングとダイニングキッチンを程良い距離間で配置。それぞれの空間を大事にしながらも、家族のつながりを感じることができ、壁面には、調湿・消臭効果のある大谷石をアクセントとして施しています。

ダイニング・キッチン
木目を活かした落ち着いた素材使いが、上質感を演出しています。テラスまで続く壁面のタイルが外の空間との一体感を生み出しています。

和室
現代和風の和室。低めにおさえられた木目の天井が落ち着いた雰囲気を醸し出し、間接照明で心地良い空間を実現しました。